日中文化交流をテーマとし、中国の伝統文化のエッセンスと最先端技術を融合させたXR、VR没入型体験が日本で登場!このグランド展は、国際的有名なアーティスト、王小慧氏と彼女のチームが、デジタルオクトパス、中国大運河博物館など多くの専門機関と協力して、業界のトップクラスの才能と先進的な技術を結集して制作しました。チームメンバーには、ベテランアーティスト、歴史家、文化研究者だけでなく、VR、AR、XR分野の技術専門家やイノベーターも含まれています。このグランド展は中国上海の王小慧美術館をはじめ、世界各国巡回して開催する予定ですが、この度、大阪文化館・天保山は王小慧美術館と提携し、日本でのグランド展は万博期間中に大阪文化館・天保山で開催します。

この展示会では、50 を超える国際的なトップ IP と 100 を超える没入型インタラクティブ デバイスが集結し、最先端XR、VR技術による文化の饗宴を繰り広げます。視覚的かつ精神的な異空間の旅に参加して、東洋文化の独特の魅力を感じ、テクノロジーがもたらす無限の可能性を体験して頂けると考えます。

6/29(日)~7/31(木)上映VR/XR体験

◆千色の敦煌

敦煌の壁画は、古代東洋の神秘と壮麗さの証として、4 世紀から 14 世紀までの豊かな歴史を記録しています。「千色敦煌」は、XRテクノロジー、720°パノラマパッケージ、そして1:1で再現された14の敦煌の場面を使用し、観客はまるで古代の洞窟の中にいるかのような感覚を味わい、壁画の登場人物や物語と時空を超えて対話することができます。

この展覧会では、観客は、交流や探索を通じて、敦煌壁画の芸術的価値と文化的意義をより深く理解し、古代の芸術家の知恵と創造性を体験することができます。

※日本語音声版が登場!!

・ 最大グループ人数: 1-8人

・ 体験時間: 約15分

チケット購入はこちら

◆宇宙の旅

このユニークな展示体験では、プレイヤーは恒星間旅行者となり、宇宙船で時空を旅し、宇宙の奥深さと広大さを探検します。

この展示会では、最先端の XR テクノロジーを使用して宇宙叙事詩を再現し、プレイヤーをリアルな宇宙環境に誘います。この展示では、NASAレベルの天体データと科学的推論アルゴリズムを組み合わせることで、138億年の宇宙の進化を1:1の比率で復元し、プレイヤーが仮想現実で星間旅の壮大さと衝撃を体験できるようにします。

・ 最大グループ人数: 1-2人

・ 体験時間: 約20分

チケット購入はこちら

今後の上映予定ラインナップ

お問い合わせ

    tel

    担当 下岡・二口・劉

    アクセス

    ■場所 大阪文化館 ・天保山 XR 体験 (2 F 海側ルーフフロア)
    ■住所 〒552-0022 大阪府大阪市港区海岸通1丁目5番10号

    営業時間

    平日 11:00~19:00

    土日祝 11:00~20:00

    定休日 月曜日

    (※月曜日が祝日の場合、翌火曜日が定休日となります。)

    〈1〉臨時休館を決定する状況

    1. 1.気象庁(大阪地方気象台)発表の警報において、大阪市内に「特別警報」が発令されており、かつ、その後相当な時間、強い風雨が継続し利用者に危険が及ぶと予想される場合。また、台風等を理由として、大阪市域における翌日の公共交通機関(鉄道)の計画運休が決定している場合等、状況を踏まえて判断いたします。

    〈2〉基本的な対応

    1. 前日の午後5時00分の時点で、上記の状況に該当することが想定され、翌日の状況の改善の見込みがないと判断される場合は、翌日午後1時30分まで、または終日臨時休館とする。
    2. 午前7時00分の時点で、〈1〉の状況に該当し、直ちに状況の改善の見込みがないと判断される場合は、午後1時30分まで臨時休館とする。
    3. 午前11時00分の時点で、〈1〉の状況に該当し、直ちに状況の改善の見込みがないと判断される場合は、終日臨時休館とする。
    4. 午前11時00分の時点で警報等が解除された場合、警報等解除後館内の安全状況を確認のうえ、開館する。